Exhibition |
|
|
2021-2022 |
「かたちが語るとき-ポストバブルの日本建築家たち-展」 (国際交流基金パリ日本文化会館, フランス パリ) |
|
「かたちが語るとき-ポストバブルの日本建築家たち-展」 (オルレアンFRACサントル・ヴァル・ド・ロワール, フランス パリ) |
2021 |
「かたちが語るとき-ポストバブルの日本建築家たち-展」 (横浜BankART Station, 横浜) |
|
「かたちが語るとき-ポストバブルの日本建築家たち-展」 (兵庫県立美術館, 神戸) |
2018 |
「SD review 建築・環境・インテリアのドローイングと模型の入選展」 (HILLSIDE TERRACE gallery, 渋谷、京都工芸繊維大学,京都)
|
2017
|
「-自然環境で構成が消えるとき自由さが生まれる- 」展 (愛知産業大学 言語・情報 共育センター,岡崎)
|
|
「CCA fellowship program」 (CCA:Center for Contemporary Art Kitakyushu,福岡)
|
2016
|
「杉戸洋 - こっぱとあまつぶ」studiovelocityコラボレーション作品展 (豊田市美術館 , 豊田)
|
|
「日本建築設計学会 Architects of the Year 2016 “CHIKEI”」展 (中之島バンクスEAST de sign de,大阪)
|
2013 |
あいちトリエンナーレ2013国際芸術祭
|
2012 |
「fluctuation」展 (masayoshi suzuki gallery , 岡崎) |
|
「植物の生態系が環境によってかたちを変えるように建築をつくる」展 (愛知淑徳大学ギャラリー,名古屋) |
|
「JA86 Next Generation -Manifestations of Architects Under 35-新世代建築家からの提起」展 (ヒカリエCUBE gallery , 渋谷) |
|
「TRACES OF CENTURIES & FUTURE STEPS」展 (Palazzo Bembo ,Venice Architecture
Biennale 2012 , Italy) |
2011 |
「New World Architecture」展 (International Biennial de Arquitectura in Buenos Aires , Argentina) |
2010 |
「海風に揺れる木質建築」:installation (名古屋デザインウィーク2010) |
|
「小さないえから大きな都市へ」展 (florist_gallery N , 名古屋) |
2009 |
「sand scape」:installation (名古屋デザインウィーク2009) |
|
「studio velocity」展 (愛知淑徳大学ギャラリー, 名古屋) |
2006 |
「SD review 建築・環境・インテリアのドローイングと模型の入選展」 (HILLSIDE TERRACE gallery , 渋谷) |